ベリコンに行ってきたさ。その2

続きを書くと宣言したので書いとく。
結局、りしゃこしか観てなかった訳だが。
りしゃこお嬢様と御付きの6人を見てると思い出すんですよ。
「ねず○っ子クラブ」を。
あのグループ出身で現在も頑張ってる人もいますけど、
ここで名を挙げると暴動が起きかねないのでやめとく。
ベリが歌上手かったとか、ダンスがどうたらとかそんなんどーでもよい。
焦点は「可愛さ」だけ。
可愛いければ良し。
そして実際、可愛いかった。
それで満足。
そして、「夏わかめ」がセットリストに入ってなかったのが残念。
単独コンでは、今度こそ入れてくれ「夏わかめ」を。


当日は夜コンのチケを持ってたのだけど、昼参戦のお知り合いが居て、
さらに他にも当日券で昼参戦のお知り合いが居たので急遽自分も
昼に参戦することにしました。
理由としては、当初ラスコンだと思ってた仙台が、新潟の追加でラストでは
なくなった事。また、小学生主体のメンバーで夜7時8時台では辛いだろと
いう事。だって普通は小学生は眠いでしょ、この時間帯は。
ことに昼で殆んどパワー尽きてんですから。
やっぱ観るなら、昼の元気の有るトコを見たいですから。
ミニモニ。や、プッチ、娘。の曲も入ってましたが、できればオリジナルを
もっと増やして欲しかった。
まぁそれでもミニモニ。ジャンケンぴょんの衣装着た、りしゃこは最強でしたけど。
Wの方は、アルバムで期待してたセンチメタルボーイは、結構満足。
「♪ツーツーツーツ、トーツッツッツ。」のモールスのハモリと振りは合ってたし。
渚の「・・・・・」は、やはりオリジナルをリアルで観てた世代だけに、
振りに関して不満が有りました、でも仕方無いや。
うしろゆびを越えろと言うのはハードルが高すぎるからね。
そして、「ロボキッス」ですがこれは期待以上だった。
辻加護二人のロボダンスが、カワイーんだわ、これ。
どうやら加護がねじ式ロボットで、辻が空力(空圧?)式ロボの役だそうで。
曲間で、お互いにねじ巻いたり、ポンプで空気入れたりする振りが面白い。
豆知識として、世界初のロボットは日本製の空圧式ロボ「学天測」。
西村博士(水戸黄門やってた西村晃氏の父上)が開発したもので、
まさにエコロボでした。
アンコールのラストは、「でっかい」よりも「ハローのテーマ」の方が
本当は嬉しかったんだけどなぁ。
まぁ、内容は楽しいコンでしたよ。(暴れヲタさえ居なければ。)